さくらのレンタルサーバーにインストール済のプラグインについて【WordPress】

WordPress

さくらのレンタルサーバーにWordPressを入れたけど、色々なプラグインが既にインストールされているな・・・。
何を使えばいいのか、よくわからないしどうしよう。

さくらのレンタルサーバでWordPressをインストールすると、色々なプラグインが入っていて驚かれた方もいると思います。
サーバー会社各社、ユーザーがより便利にスタートできるよう、様々な工夫をしています。

今回は、その中で使うプラグイン、使わないプラグインについて解説をしていきます。
※後述しますが、私はプラグインをあまり使いません。

このブログで得られる情報

・さくらのレンタルサーバーでWordPressを入れた時に、デフォルトでインストールされているプラグインのどれを使うかが解決します。

さくらのレンタルサーバーにインストール済のWordPressプラグイン

さくらのレンタルサーバーに既にインストール済みのプラグインについて、解説していきます。

Akismet Anti-Spam (アンチスパム)

スパムから保護してくれる優秀なプラグインです。
500万件以上インストールされている、WordPressには欠かせないプラグインの一つですので、必ず有効にしましょう。

All In One WP Security

WordPressのセキュリティ関連を包括的に設定することができるプラグインです。
現時点で90万件インストールされていますので、こちらも信頼のあるプラグインです。

ログインセキュリティやデータベースや設定ファイルのバックアップから、ブラックリストの管理など様々なセキュリティ関連の設定ができます。
WordPressのセキュリティについて、よくわからない人はこちらで管理するのも方法の1つです。

昔は英語だったので使いにくかったですが、今は日本語でも表記されるのでわかりやすくなりました。

私はサーバー側の設定や自分で設定ファイルを変更するノウハウを持っているので、こちらのプラグインは未使用です。

Autoptimize

サイト表示速度改善のためのプラグインです。画像やHTML/CSSといったソースコードの圧縮や軽量化をしてくれます。

こちらも100万件以上のダウンロードがあるので、実績はばっちりです。
オリジナルテーマなどの場合は、使い勝手がいいと思います。

私は使用しているテーマに、サイトスピード高速化の設定があるため、そちらを使っているので本プラグインは未使用です。

Classic Editor

以前からWordPressを使っている方は、「昔のWordPressのエディタのほうが使いやすかった」と思われている方も多数いると思います。
そんな方は、Classic Editorを入れると、昔のエディタが使えるようになります。

WordPress5以上でスタートした人は、今のブロックエディタになれているので、特に不要なプラグインですね。
私も、最初は使いにくいなと思いましたが、今のエディタにすっかり慣れてしまいましたので、本プラグインは未使用です。

Disable Google Fonts

Googleが提供しているWebフォントを使えないようにするプラグインです。

これを使うことで、若干ですがサーバーの応答速度が速くなるとの記事も見ます。

私はまだ実施していません。本プラグインは未使用です。

Hello Dolly

WordPressをインストールすると必ずあるのが、この「Hello Dolly」プラグインです。

実用性は特にありませんので、削除して問題ありません。

ImageMagick エンジン

WordPressはサムネイル画像を自動生成してくれていますが、そのサムネイル画像を、画質はそのままに、ファイルサイズを小さくしてくれるプラグインです。
便利なプラグインですね。

画像をそのままアップロードすると、画質が良いためにファイルサイズが大きいというのは、よくあることです。

私は、ユーザビリティを考えて、画像をアップロードするときにファイルサイズを小さくしてから上げていますので、本プラグインは未使用です。

Protect Uploads

WordPressをある程度勉強している方は、画像が格納されるフォルダ「uploads」を知っていると思いますが、このフォルダは特に対策をしていないと、丸見えです。

Protect Uploadsは直接のアクセスで見れないようにすることができるプラグインです。

セキュリティ対策として、入れておいてもいいプラグインですね。

私は、uploadsフォルダを見られても大して困らないので、本プラグインは未使用です。

SAKURA RS WP SSL

さくらのレンタルサーバー、マネージドサーバーで使える常時SSLになるプラグインです。

これを有効にすれば、簡単に常時SSLが実現しますので、さくらのレンタルサーバーを使用している方は、これで十分だと思います。

私もさくらのレンタルサーバーを使用する際は、このプラグインを有効にしています。

ただし、さくらのレンタルサーバー以外で使用はできません。サーバーの引っ越しの際は気を付けてください。

TS Webfonts for SAKURA RS

こちらもさくらのレンタルサーバーとマネージドサーバーを利用の方向けに、モリサワ提供のWebフォント33書体を利用できるプラグインになります。

さくらのレンタルサーバーをご利用の方は、プラグインを有効にするだけで使えます。

色々なWebフォントを使いたい方には有効なプラグインです。
このプラグインも、さくら以外のサーバーでは使えませんのでご注意ください。

私は、Webフォントはブラウザのデフォルト設定で問題ないので未使用です。

WP Multibyte Patch

日本語でWordPressのサイトを運営する人であれば、必ず有効にすべきプラグインの一つです。

日本語などのマルチバイト文字を最適化してくれるプラグインになります。

さくらのレンタルサーバーだからとか関係なく、有効にしてください。
私も常に有効にしています。

WP Super Cache

200万件以上ダウンロードされていて、サイトの表示速度を改善するキャッシュプラグインとして有名です。
多くの人が、入れるべきプラグインの一つとして推奨しています。

サイトの表示速度に悩んでいる方は、一度トライしてみてもいいプラグインです。

キャッシュに関しては、私は使用しているテーマの機能に入っているので、こちらのプラグインは未使用です。

プラグインの入れすぎには注意を

プログラムがわからない人でも、プラグインを入れることで多くのことができるので、ついつい色々なプラグインを入れてしまいがちですが、入れすぎには注意してください。

これは、WordPressを運営している方、全てに言えることですが、プラグインは便利である一方で、表示が崩れたり、プラグインの干渉によってサイトが表示されなくなったりすることがあります。

そうなった場合、多くのプラグインを入れていると、原因の追究が難しくなります。
使っていないプラグインがあるならば、プラグインを無効にしておきましょう。

まとめ

さくらのレンタルサーバ は、WordPressで使いそうなプラグインを既にインストールしておいてくれてとても便利です。

最初から有効にしておくべきプラグインもいくつか入っています。

逆に、有効化しないプラグインは放置しがちになりますが、削除しておくことをお勧めします。
もし、使いたくなったら再度インストールすればいいだけです。

くれぐれも、便利だからと言ってすべてのプラグインを有効にすることだけは避けましょう。

タイトルとURLをコピーしました